質問者:こーう 4/6(土) 13:00
寝て忘れる😴!
あまり切り替え出来ない…😢
なるべくパニックにならないように客観視したいけど、なかなかできない😣
最初引きずってしまうんですが、家に帰って自分の中で何がいけなかったのか、考えて、同じミスを繰り返さないようにしてます😢💭お風呂とかでリフレッシュしたりするかも🥰
大好きなスイーツ食べまくる😋✨
つぎつぎ!って考えるようにしてます笑
そんなときもあるさ!次気をつけよー!と思ってます!
次は気をつけよって切り替えます
何故起こったのか考えて解決策も考えて…あとは寝る🥹🥹それが1番よ🙌🙌
ぐっすりと眠るのが一番ですよ!!!るあはたくさん寝ます😪💤
お酒を飲んで寝る事です😃
同じ事をしないように反省しつつ美味しいもの食べる!♡
みさきはなぐさめてもらってます❤️❤️🥺だって自分では浄化出来ないんだもん👉🏻👈🏻💦
一旦、酒飲んで寝る😴
お酒飲んで寝る事です😃
前向きに考えて切り替えます!
寝たり食べたりすると復帰しますよ
美味しいものを食べる
お酒飲んで、寝て忘れます!😊
お昼の仕事中失敗したらよし、コーヒーいれよう☕️!って一息つきにいきます😊
美味しいもの食べて寝る!笑
いつまでも悩まない🙋♀元々の考え方です😅
わたしはあまり考えない様にしてます。参考にならなくてごめんね♡
あまり切り替えできない人💦
なーい
悩まないm(_ _)m
誰でも失敗やミスはしますよ!
切り替え方ですか?私の場合は…いつまでも根に持つことは無く次に同じような失敗をしないようにダブルチェック等して貰えるようにお仕事しているかな?(*´ 艸`)また、失敗しにくいコツ等を先輩や他の人に聞いて自分なりにできるように練習等しているかなぁ❀˳꒰*ॢ´◡`*ॢ꒱❀˳お客様は、ミスや失敗した時の切り替え方はなにかありますか?お会いした時に是非是非教えていただけると嬉しいです❀˳꒰*ॢ´◡`*ॢ꒱❀˳
めちゃくちゃ焦っちゃいます🥺その後は猫みたりする🐈⸒
気にしないよにします💦
引きずるタイプなので気にしないようにと次回に活かせる様に考えるかな😊
誰でも失敗する!
気にしないようにする
それを活かして頑張る
前向きになることです★
笑うのが1番です^_^
教えます☺️✨聞きにきてね☺️